デントリペアは車のへこみを裏側から押して修理する方法です
『デントリペア』を聞いたこともない方がほとんどかと思います。
聞いたことも見たこともない修理方法のデントリペアに、大事にされているお車を修理を出す前に一番心配されるのが、
『裏側から押してホントに綺麗に直るの?』
ということではないでしょうか?
当店では『デントリペアで修理可能なヘコミはしっかりと綺麗に元通りに直ります』と言い切らさせていただきます。もちろん全てのヘコミがデントリペアで修理できるわけではありません。
例えば以下の様な原因でできたヘコミがデントリペアの修理ご依頼が多いです。
「駐車場で隣の車のドアを当てられてしまった」
「洗車中に天井に手をついてしまった」
「自転車等が倒れてしまった」
「風で物が飛んできた」
「雹で多数のへこみができた」
修理不可能なヘコミとしては、
「走行しながら柱などを巻き込んだ」
「バックで電柱にぶつかった」
「小さくても1点集中の鋭利なヘコミ」
上記の場合のように鉄板が伸びきってしまっているようなへこみは修理できません。
デントリペア(PDR)の正式名称は「塗装をせずにヘコミを修理する」という意味でペイントレス デント リペアまたはリムーバル(Paintless
Dent Repair/Removal)といいます。
日本ではデントリペアと呼ばれていますが、海外ではデントリムーバルと呼ぶのが一般的です。ヨーロッパの自動車メーカーで考案され、雹(ひょう)の降ることが多い欧米で、雹の被害にあった車「雹害車」を修復するのに適しているということで発展してきた新世代の自動車外板修理工法です。
裏側から仕上げていくという単純な作業ですが非常に難しい繊細な作業で、施工する技術者の持つノウハウや経験により仕上がりに大きな差が生じるのもデントリペアの最大の特徴です。
ただ裏から押すだけのお手軽な技術ではありません
へこみができた時点で多少なりとも鉄板には伸びが生じています。では伸びてしまった鉄板をどうやって元に戻していくのでしょうか。デントリペアのは特殊専用工具を使い、ミリ単位の精度(TRUSTデントリペアではミクロン~ゼロ単位)でパネル鋼板の裏側を押すことによって微細な凹凸を作りだし、パネルの表面積を縮ませることによりヘコミを元の状態に復元させます。※今回は以下の図の様に断面積だけで考えることとします。
裏から押し上げる際に塗装表面に違和感が出ないレベルで少しづつ押し上げます。もちろん車種や、場所により鉄板の硬さや張り具合が違うので非常に繊細な作業です。
一緒に考えながらベストな修理方法を見つけましょう
デントリペアではへこみを裏側から押して修理します。従来の鈑金塗装工法で不可欠であった時間を要する「パテ付け・再塗装・乾燥」などの作業は一切行いませんので、「低価格・時間短縮・高品質」をお客様にご提供することが可能となりました。
しかしデントリペアで全てのへこみが修復できるわけではありません。鉄板の限界を超えてしまい、デントリペアでしっかりと修理できないへこみは鈑金塗装での修理も必要です。車種や、ヘコミの場所、ヘコミの状況、キズの有無、修理費用によってはデントリペアをお勧めいたしません。
お客様がお車と付き合っていく上で何を必要とされているのかをお話しながらご提案させていただければと思います
詳しくは→デントリペアと板金塗装の徹底比較はコチラをご覧ください。